オリジナル-01:富山市
仏石は、お亡くなりになられた奥様が、満月が好きだということで、月をイメージし、後ろの屏風をイメージした塀は、太陽をイメージし円を彫り込みました。 テーマは、『 続く繋がり 』(輪廻転生)です。 【 富山市 】 お墓:オリ […]
[続きを読む]

仏石は、お亡くなりになられた奥様が、満月が好きだということで、月をイメージし、後ろの屏風をイメージした塀は、太陽をイメージし円を彫り込みました。 テーマは、『 続く繋がり 』(輪廻転生)です。 【 富山市 】 お墓:オリ […]
[続きを読む]
和洋型のお墓ですが、蓮華も付いていて、和型に近い形です。 カロート(納骨堂)の扉前の柱も、独特の形にしてオリジナル性を強めました。 【 富山市 】 和洋型・外柵付 使用石 アーバン (インド) 施工期間 約14日間 施工 […]
[続きを読む]
お客様の想いをお伺いし、奥様がお花がお好きだったとの事で、仏石と踊り場にバラを埋め込みました。デザイン墓の為、少し施工期間がかかりましたが、大変喜んで頂き私たちも、とても嬉しく思っております。 【 上市町 】 和洋型:外 […]
[続きを読む]
横型の仏石の下の台座には、蓮模様を彫り込みました。 小さなお墓ですが、石種をインドの石:M10にし、台座を置くことにより、重量感があるお墓に仕上がりました。 【 富山市 】 洋型・灯篭付 使用石 M10(インド) 施工期 […]
[続きを読む]